にーはお!fumiです!
今回は、中国の卓球代表選手について調査!
不動の卓球中国代表男子の、許昕(シューシン)選手です!
画像元
http://world-tt.com/
世界ランキングでも常にトップ3を維持する、
現在卓球界のスーパースター。
プライベートな情報を合わせてチェックですね!
許昕の読み方は?
画像元
https://takkyu-navi.jp/
まずは読み方が気になる方多数ですね!
レクチャーします笑
許昕は日本語読みでは、キョキンとよまれています。
昕という漢字が日本にはないですが、意味としては、太陽がのぼろうとしている様子を現わしているんですね。
ひへんが入っているので、太陽に関係するものということがわかります。
また、ピンインは、xu xinとなり、シューシンと呼びます。
国際的にはこちらの呼び方が普通ですね。
プロフィールは?
プロフィール以下!
名前:許昕(xu xin)
出生地:江蘇省徐州市
生年月日:1990/01/08
身長:181cm
体重:75kg
幼いころからスポーツの才能は抜群だったようで、
走りは誰も早かったとのこと。
小学校の先生が卓球を勧め、小学校5年生で南京へ行きます。
江蘇省のスポーツ特待生として、学校から推薦を受けていくんですね。
長い手足を生かした回転量の多いドライブと俊敏なフットワークが持ち味で、ラリー戦に強く、今まで数多くの金メダルに輝いています。
中国では、馬龍選手、樊振東選手ともに必ずトップ3になるほどの実力の持ち主です。
ちなみに、許さんはオリンピックでは前回のリオデジャネイロの卓球男子団体の金メダルがあるのみ。
世界選手権やアジア大会では何度も金メダルをとっているだけに、
オリンピックでは団体だけではなく、個人やダブルスの金メダルも狙っているものと思われます。
東京オリンピックに対する気合は並大抵のものではないでしょう。
性格は?
性格の特徴を調査してみると、
何よりも楽しく卓球をしているというのがあるようで、
善良、明朗な明るい性格をしているということなんですね。
そして、卓球に対する愛情は誰にも負けず、卓球を通してスターになったわけですから、
卓球への恩返しを何よりも考えているようです。
結婚や妻は?
続いて、結婚について!
調査すると、2016年に杨宗纬さんという歌手のコンサートで付き合っていた彼女の姚彦さんへプロポーズし、成功。
11月30日に無事に結婚しました。
こちらが、姚彦さん。
画像元
https://sports.sina.com.cn/
姚彦さんはかなり美人で、女優さんか何かと思ってしまいますが、
彼女も卓球選手。
現在上海の卓球チームで活躍しており、2006年には中国代表だったほどの選手。
まさに卓球界のビッグカップルが成立したというわけです。
そして、2019年の9月に、
許選手は、お父さんになったと報告。
生まれてきたお子さんがまさに卓球界のサラブレッドというわけです。
期待されること必至でしょう。
まとめ
ということで、許昕選手についてでした!
そうなんですね~お父さんになったばかりということが発覚。
そして何よりも、東京オリンピックはお子さんもいるはじめてのオリンピック。
お父さんとしての強さをみせるべく、負けるわけにはいかない、許昕選手でしょうか!
世界ランキング1位というわけでどの選手の目標にもする選手ですが、
そのプレッシャーをはねのけてほしい!
オリンピックでの活躍は必見です。
それでは!
こちらの記事もどうぞ!