にーはお!fumiです!
やはり東京五輪での注目は体操でしょうか!
日本も頑張ってほしいですが、中国にも強い選手はたくさんいます。
その一人が2017年の男子個人総合で優勝した、肖若騰(シャオルオテン)選手でした!
画像元
https://www.xcnnews.com/
この時は、なんと中国勢のワンツーフィニッシュ!
残念でしたよね~
ということで、肖選手について調べてみましたよ!
肖若騰(シャオルオテン)のwikiや経歴(プロフィール)は?出身はどこ?
画像元
https://kknews.cc/
それでは、まずプロフィールから見てみましょう!!
と、日本語ではwikipedia的なものはなかったんですねー
しょうがないので、中国語で見てみます笑
姓名肖若騰
生日 1996年01月30日
性別男
民族回族
國籍中國
出生地北京
中國男子體操運動員
引用元
https://www.wikitw.club/
中国語がわかりますので、ひとつづつみてみるとー
名前は、肖若騰さんは日本語の訓読みでは、ショウジャクトウですが、
中国語ピンイン表記では Xiao Ruoteng(シャオルオテン)さんですね。tengの発音がちょっと難しいです笑
テンではなく、タンとも読めます。
1996年生まれなので、現在24歳ですね。
ほぉー民族は中国で大多数を占める漢民族ではなく、回族ということです。
ワタシは中国に住んだことがあるのでわかるのですが、回族といえば、頭に白い帽子を被って、羊の肉の串焼きなんかを売っているイスラム系の民族ですね。
画像元
http://m.zwbk.org/
こんなイメージなんですね。
住んでいる場所としては西安よりも西の西域に多く見られるのですが、出身は北京ということ。
言語などは漢民族と同じ中国語(漢語)を話すのですが、違うのはイスラム教を信仰しているということ。
回族は親が回族であればそのまま子供も回族になる場合がほとんどですので、肖選手の両親などが北京に移住してきたのではないか?と思われますー
体操で頭角を表しはじめたのが、2005年。
中国全国の少年選手権でした。
その後は広東や北京での体操選手権で優勝を総ナメ。
また、2012年には中国の軍隊に入隊とありますから、軍籍なのでしょう。
中国の選手には多いようですねー軍に籍をおいたまま活躍する選手。
身長や体重は?髪型も気になる!
画像元
http://www.chinapress.com.my/
それにしても肖選手、なかなか個性的な髪型してますよね??
特徴的というか・・・笑
ツーブロックですよね??
この髪型をみるとチャーミングな人なのでは?なんて想像をしてしまいます笑
北京で最新の髪型なのかな?と思ってしまいますが、中国はKPOPスターの影響が非常に強くあるので、その真似のような気がしますね。
まぁ日本でもツーブロックは流行ってますので、欧米からの流れだといってしまえばそれまでですが・・・苦笑
身長体重について調べてみると・・・
身長 160cm程度
体重 52kg
ということがわかりました!
小柄ですね!
ですが、体操選手としては自分の体重を支える必要があるので、小柄のほうがいいのでしょう!
ちなみに中国語のプロフィールではまだ成長途上とありましたので、多少変化はあるのかもしれません。
まとめ
ということで、肖若騰選手についてでした!
体操も確実に新しい時代となってきていますね。
東京五輪では、白井選手にはがんばってほしいところ!
中国勢が負けてられないとばかりにその実力を見せてくるでしょうが・・・
しかし、こう取り上げてみると中国選手のバックボーンもわかって情が入ってしまいます笑
それでは!
こちらの記事もどうぞ!