今回は中国の男子バレー選手を紹介!
張秉龍(ジャンビンロン)選手です!
画像元
https://kknews.cc/
バレーの攻めの選手としての筆頭格の選手。
強烈なスパイクは数々の強豪を打ち砕いてきています。
張秉龍の読み方は?
張秉龍はピンインで、Zhang Binglongとなります。
カタカナ読みで、ジャン・ビンロンですね。
ちなみに、日本語読みだと、チョウ・ヘイロンとなりますね。
学がなくて、お恥ずかしいですが、
秉という字が全く読めませんでした。
中国語では、ビンですが、束ねるなどの意味があるようです。
日本語の漢字としても存在してますね。
経歴やプロフィールは?身長も!
画像元
https://read01.com/
パンダを持っている張選手・・・かわいいです笑
名前:张秉龙
生年月日:1994年09月11日
身長:197cm
体重:99kg
残念ながら、出身地の情報がなかったのですが・・・
北京のチームで活躍しているので、おそらく北京のあたりかと思われますね。
2013年から北京青年チームのキャプテンを務め、
北京バレーの期待の星として存在感を強めていました。
ずっとU23の中国代表として活躍していましたが、
念願のフル代表になったのは、昨年2019年。
このままいけば、五輪代表ということでしたが、
今年、コロナ禍による五輪延期はみなさん承知の通りです。
結婚について!
調査によると2019年に結婚をされたようですね。
画像元
https://kknews.cc/
身長差を見ると、バレー選手同士というわけではなさそうです。
ちなみに、江川選手、劉力賓選手と張選手で京城の有名な攻めの選手ということがわかります。
江川選手は先日当サイトでも取り上げたばかりですね。
イケメン画像をチェック!
イケメン画像を探してみましょう!
・・・ですが、残念ながらインスタなどでは見つかりませんでした。
今後露出が増えてくるはず・・・
また更新します!
まとめ
ということで、張選手についてでした!
やはり大柄な選手が多いバレー代表。
色々魅力的な選手が多くて面白いですね。
ほかの選手も見ていきましょう。
それでは!