続いて、中国バレー男子代表選手を紹介!
毛天一(マオティエンイー)選手です!
画像元
http://sports.sina.com.cn/
この選手も中国バレー選手の主力の一人。
それでは、さっそく読み方から見ていきましょう!
毛天一の読み方は?
毛天一はピンインで、Mao Tianyiとなります。
カタカナ読みで、マオ・ティエンイーですね。
ちなみに、日本語読みだと、モウ・テンイチとなりますね。
毛と聞くとやはり中国の建国の父である、毛沢東さんを思い浮かべます。
ちなみに、毛という姓は実は中国ではそんなに多くないんですね。
李や陳のほうがやはりメジャーな気がします。
経歴やプロフィールは?
画像元
https://tiyu.baidu.com/
名前:毛天一
出生地:吉林省吉林市
生年月日:1993年6月2日
身長:200cm
体重:86kg
やはり東北出身ですね。
東北地方といえば、身長が高くて大柄の人が多いですから。
これからもみていきますが、バレー代表は男女ともに、東北地方出身が多い・・・予感がします。
毛選手の両親はともに身長が高く180㎝台でした。
お父さんの身長が高いのはわかりますが、お母さんも180㎝というのはなかなか。
実は幼いころ身体の弱かった毛選手、すぐに病院に駆け込むような子供だったそう。
みかねた両親は身体の鍛錬も兼ねて、スポーツをさせようとします。
最初はバスケットボールをはじめましたが、ボディコンタクトが多く毛選手には不向き。
そこで、バレーのチームがない地元を離れ、広東省へ。
そこで、バレーの才能が開花するんですね。
そこで鍛えられ体重も増えます。
広東チームでの功績が認められ、国家代表になったのは昨年。
2019年のことでした。
インスタで画像をチェック!
それでは、イケメン画像を探してみましょう!
この投稿をInstagramで見る
まとめ
ということで、毛選手についてでした!
残念ながらインスタの画像はあまり見つからず。
しかし、中国代表選手にはなくてはならない存在ですから、しっかり押さえておきたいところですね!
今後の活躍に期待です!
それでは!